Norway Japan 120 - 写真:Norway-Japan 120 in 2025
Norway-Japan 120 in 2025

2025年 ノルウェー・日本外交関係樹立120周年を祝う

1905年ノルウェーはスウェーデンとの連合を平和的に解消し独立国家となりました。これを契機に、ノルウェーは独自の主権により各国と外交関係を築くことを目指します。なかでも日本はいち早く正式に外交関係を樹立した国の一つで、その後に続く強固な二国間関係の礎が整いました。

外交関係樹立以来、ノルウェーと日本は積極的に実りあるパートナーシップに取り組んできました。二国間協力は、海事産業、水産、再生エネルギー各分野における貿易と投資、さらには科学研究、教育、文化芸術と幅広い分野におよびます。

また近年は、気候変動対策、持続可能な海洋保全、プラスチックごみ管理、グリーンシッピングなど新たに多様な分野における協力を拡大し、共に国際的主導力を発揮しています。洋上風力エネルギーならびにクリーン水素に代表される再生可能エネルギー分野での協力は、両国に共通する炭素排出削減と持続可能な未来促進に向けた強い関心を反映しています。また北極域や環境科学に関する共同研究は、生態系保全への強い決意の表れです。

ノルウェーと日本はまたイノベーション技術でも協力を更に強化し、AI、ロボット技術、デジタル化など先端技術への投資を促進しています。こうした努力により、ヘルスケア、運輸、エネルギーなどの業界で二国間協力の新たな機会が育むことが期待されます。

さらに両国は世界平和、安定、法の支配に尽力しており、NATOはじめ国際機関と連携し、差し迫る世界的課題に対処するための協力を継続します。

2025年とその先の未来に向けて
2025年は、ノルウェーと日本のこれまで長年に亘る友好の歴史と協力を祝う大切な節目の年です。今年大阪で開催されるEXPO2025にノルウェーは他の北欧諸国と共に参加します。これは二国間連携を更に強化し、パートナーシップに資する新たな道筋を模索する好機と考えています。
ノルウェー・日本外交関係樹立120周年は、これまでの功績を祝うとともに、将来に向けた協力継続の決意を確認する年でもあります。二国間の友好関係を共通の遺産として尊重しながら、ノルウェーは日本と協力しダイナミックで豊かな未来を築きます。